家庭菜園ゴーヤを西側ベランダで家庭菜園してみた
ゴーヤを苗から家庭菜園で育ててみました。 日当たりの悪く、西日のきつい西側ベランダでも栽培可能なのかチャレンジしてみました。 緑のカーテンにもなって一石二鳥だね 用意したもの 今回用意したものは以下のアイテムです。 ゴーヤの苗 培養土 元肥 軽... お役立ちトピックス【食生活を手軽に記録】健康管理アプリ『カロミル』を使用した感想
「健康診断の数値が悪く、食生活を指摘されちゃった」「体重の増加が気になる〜」「食生活の管理ってめんどくさそう」 このようなことを考えている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ぼくはこの3つに全て当てはまりました。 ぼくは30歳くらいか... 仕事【仕事に悩んでいる方へ】ぼくの悩みの捉え方や解決方法を共有
ぼくはこれまでに転職を3回、数ヶ月の無職期間を経験するなど、右往左往しながらキャリアを送っています キャリアを歩む中で人並み以上に、自分のスキルの無さ、人間関係 etc... 、悩み抱える時間が多かったです。 この記事では、ぼくの悩みとその解決方法... 家庭菜園【コンポスト始めたい方へ】素人がベランダで米ぬかコンポスト始めました
前々から気になっていたコンポスト。 家庭菜園を始めたきっかけに、ベランダで始めてみました。 「虫とか湧かないの?」、「匂いはどうなの?」、「めんどくさそう」「お金はかけたくない」 コンポストに興味がある方はこのような疑問や考えがあるのではな... トレーニングゴールドジム初心者体験コース(2〜6回目)
筋トレ初心者のぼくが、ゴールドジムの全6回分の体験コースに申し込みました(ブログ記事参照)。 以前1回目の体験に参加しました(記事リンク)が、その後も初心者体験コースに通い、計6回のプログラムを終了しました。 初心者コースの内容と、個人的な感... 家庭菜園【失敗談】種から枝豆を栽培してみた
「気分転換になる趣味を増やしていきたいな〜」と、思い立ったのが家庭菜園。その時、時期が5月上旬。ぼくの好きな枝豆が種まきに適した時期であったため、枝豆栽培にチャレンジしてみました。 枝豆うまく作れたのー? 種70粒くらいまいたけど、恥ずかしな... 家庭菜園西向きベランダでにらの家庭菜園
にらの苗を使用して、家庭菜園をしてみました。西向きベランダ(西南西)で栽培した様子をアップしていきます。 にらの家庭栽培を検討されているかはご参考ください! 西側ベランダでも問題なく育つのかな? 事前準備 まずは事前準備。今回は以下のものを... お役立ちトピックス『アバウトヴィンテージ 1815 クロノグラフ』をレビュー!
「高級感のある腕時計が欲しいけれど、数十万円もする時計にはなかなか手が出せない…」 「シンプルで重厚なデザインの時計を探しているけど、なかなか見つからない」 ───このような悩みを抱えていませんか? かもちゃんも自分のご褒美に腕時計を探していた... お役立ちトピックスオーディオテクニカ ワイヤレスヘッドホン ATH-S300BTをレビュー!
イヤホンを長時間つけると耳が痛くなる。 ヘッドホンはファッションに馴染まないので、外で使いにくい... このような悩みを抱えていませんか? じつは僕も、長時間イヤホンを使うと耳が痛くなるのが嫌でした。かといって「ヘッドホンはデザイン的に微妙で... お役立ちトピックス【2025年7月31日まで完全無料】パソコンの宅配廃棄
家に眠っていた古いパソコンを廃棄しました。【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン> を利用したところ、非常に簡単に、しかも完全無料(回収料金無料は2025年7月31日まで[執筆時点])で廃棄できました。ぼくが利用した際の写真を載せてい...
12